合間縫う腑に落ちない音楽

肩透かしのカタストロフィは続く

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ようやくアベノマスクの現物に接した際の(好意的な)感想

明日には緊急事態宣言が解除されるといわれる日に、滑り込みでマスクが届きました。文面をみると「みなさまへ」と呼びかけ、不要不急の外出を避けるよう頼んでいます。 なるほど、テレビもネットもみない人がいますし、政府から全国民に直接メッセージを伝え…

シェーンベルク「浄められた夜」は美しい音楽への別れのラブレター

きょうは37.5度の熱が出て午後は半休をとったのでもう寝ようと思いながらもアレやってなかったので起きて書くことにします。スコア(総譜)ってブックに入るんでしたっけ? #ブックカバーチャレンジ 在宅勤務も2ヶ月半を超えた今日このごろですが、今年1月に…

村井瑞枝「図で考えるとすべてまとまる」は自己啓発書より遥かに有用なビジネス書

もうすっかり時間泥棒と化している #ブックカバーチャレンジ の4日目。ところで私の対外的な肩書きは編集者ですが、本音を言うとそのような自己認識は弱い。許されるなら「会社員」と名乗りたいくらいです。 それは会社から給料をもらっているからというより…

池田晶子「残酷人生論」でコロナ騒動のほとぼりを冷ます

いつの間にか普通の書籍紹介になってしまったので、3日目にしてもうしんどくなってきた #ブックカバーチャレンジ。なるほど簡単に続けられるから表紙だけアップするルールになっているのね、と納得するも後戻りはできません。 きょうは先日久しぶりに引っ張…

「世界一の映画館と日本一のフランス料理店を山形県酒田につくった男はなぜ忘れ去られたのか」について私が知っている二、三の事柄

「読書文化の普及に貢献するため」とかいう言い訳で表紙を無断転載させる著作権侵害ギリギリの #ブックカバーチャレンジ 1日目は写真論に見せかけて母の喪を語るロラン・バルトだったので、2日目は個人的な記憶に絡めた題材を探してみました。 岡田芳朗さん…

ロラン・バルト「明るい部屋」のブックジャケットについて

一部で顰蹙を買っている #ブックカバーチャレンジ のバトンがついに私のところにも来ました。もちろんあえてのことだと思いますので甘んじて受けます。 私に渡したKさんへの抗議の悪態は明日以降に回すとして、初日はロラン・バルトの「明るい部屋」(花輪光…